出ました、人間開花。
いつも思うけれど、発売日には。
いよいよ出た。ついに出た。やっと出た。とうとう出た。
いろいろな感情が入り混じる。
我々スタッフは、発売日までに膨大な準備をする。
倒れそうになっているスタッフもいて、心配になる。
発売日は、そんな作業がひと区切りする日で、また次のシーズンへの始まりの日でもあって。
毎年来るお正月よりも、2~3年に一度のアルバムリリースは、それまでの思いが蓄積しているから、特別な日に感じる。
気持ちのありようは大切で、「恋をすると、風景が違って見える」。なんて言うけれど。
発売日は、思いがたくさん詰まっているので、やはり風景が違って見える。
晴れていても、雨が降っていても、良いことしか待ってないように思える。
思考が単純で、思い込みが強いだけなのだけど。
強い思い込みが、大切な時もある。
自己暗示は、自己矛盾を飛び越える。
毎日、良いことしか待ってないようにと、思うことにしよう。人間開花。
RADWIMPSのメンバーが、大切に育ててきた作品。
しっかり届けようとしてきました。
受け取ってくれたあなたが、今度は大切に育ててくれたら嬉しい限りです。
RADWIMPSは、ロックバンドは、素敵だ。無敵だ。
ロックバンドのファンを、やってきてよかった。ねー。
ワタナベ
(追記)
前回、ナベだけに鍋。などと書いてみたが、相変わらず煮込んでいます。
鍋の本を2冊持っているけど、それだけで100種類くらいの鍋がある。
レシピを見て作らなくても、だいたいの方向性でなんとかなる。鍋だけに。
「だいたいの方向性でなんとかなる」。
疲れたり辛くなったときは、そんな気分で、ゆっくり鍋でも作ってみてくださいね。
あったまったら、人間開花。